2013年10月29日

岐志のイカダ

今日、岐志のイカダに釣りに行ってきました。(長潮 干潮11:54)
今年は3度目の釣行です。

場所はちょうどイトゴンの口の中ですねー。

岐志のイカダ

糸島の特産であるカキの養殖イカダを釣り人に開放しており、岐志漁港から船で渡ります。

岐志漁港

姫島行きの船の乗り場があるのでお間違えのないように。

料金は大人2,000円 子供1,000円(たぶん小学生まで)

船の出る時間
↓↓↓
岐志のイカダ

渡してもらえるイカダは1号から7号まであります。

岐志のイカダ

3号と6号が人気が高いようです。

私は今日は2号に乗りました。
前回(2週間前)は5号に、前々回(先月)は1号に行きました。

私はできれば一人でまったりとやりたいので周りの動向を見てできるだけ人の少なそうな所を選びます(笑)

各イカダには簡易トイレがあります。
出たモノは海に直ですが(笑)

岐志のイカダ

2号から岐志漁港の方を撮影(漁港の白い灯台が見えます・・・小さくて見えませんね)
て書いてある白いのがトイレです。

岐志のイカダ

2号から3号方向を撮影

岐志のイカダ

イカダの内側にはカキがたくさんぶら下がっています。触っちゃダメですよ。

ここでのメインの釣りはダゴチン(かかり釣り、紀州釣り)なのですが、チヌ狙いならフカセのほうがいいようです。
ダンゴエサは中原釣具店のもの以外使用禁止ですのでご注意を。

水深はだいたい7~8メートル程です(場所によって違います)

海底は砂泥ですが、イカダ周りはカキ殻が大量に沈んでいて、底を流すと根がかりします。根がかりというか・・・カキ殻が釣れます。
それに誰かの落し物なんかも釣れます・・・今日はイスが釣れました・・・アハハ。

イカダとイカダの間にはカキ殻はあまりないのでそちら向きに釣る人が多いです。海面も波立たないので実際釣りやすいです。

私の狙いはいつもアジをエサにした泳がせ釣りです。
今日は泳がせをしながら久しぶりにダゴチンをしました。
釣果は・・・フグの入れ食いです!
今日は上から下までフグがたっぷりいたようで全くダメでした!

サビキでは25センチくらいのコノシロ、10~12センチのアジ・・・トホホな内容です。

突然泳がせの竿のドラグがシャーっと鳴って!何者かがアジに食らい付きましたが・・・痛恨のすっぽ抜け・・・。
エサにしていたアジには深い歯型があり、眼球が飛び出していました・・・ヒラメか・・・?
アタリはこの一回きりでした(泣)

前回の釣行(5号イカダ)ではアジの泳がせで60センチのフッコとエソが2匹釣れました。エソはいらないのでサヨナラしました。
フッコは海面から2ヒロほどで、エソは海底近くです。
フッコは切り身にして白身フライでいただきました。(絶品です♪)

イシダイの幼魚(シマダイ)もよく釣れます。(中層でエサはアサリのムキ身)
例年カワハギもいいサイズが釣れるのですが今年はさっぱりです。

今年はあと1回行くかも・・・ですので、行ったらまた報告します。

岐志のイカダ

コノシロを酢で締めたので、明日押し寿司にしていただきます。

同じカテゴリー(釣り)の記事画像
加布里漁港
木曜日の釣果
同じカテゴリー(釣り)の記事
 加布里漁港 (2013-10-20 16:57)
 木曜日の釣果 (2013-07-21 23:23)

Posted by いとしまにあ at 21:51│Comments(0)釣り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。